江戸時代以降の一般的な段取りとしては 最も壮麗な一揃いです。 飾られる雛人形の数から「十五人飾り」とも 言われています。
江戸時代以降の一般的な段取りとしては最も壮麗な一揃いです。飾られる雛人形の数から「十五人飾り」とも言われています。
253502B
京十番親王芥子揃
幅90×奥行122×高さ133cm
●裂地/正絹西陣織有職裂地 ●こだわり/小川和紙、木手、本石帯、魚袋、本唐衣、6枚縫合、刺繍裳袴、本着官女
253503B
三五番親王芥子揃
●裂地/暈し刺繍 ●こだわり/小川和紙、木手、本石帯、魚袋、本唐衣、6枚縫合、刺繍裳袴、本着官女
>請求フォーム
担当よりご返信いたします。
>お問合わせ