古来より魔除けの色として用いられてきた朱赤糸で 編まれているのが特徴です。
古来より魔除けの色として用いられてきた朱赤糸で編まれているのが特徴です。
255820
12号
幅105×奥行60×高さ121cm
●錣/朱赤に白縅 ●小札裏/白檀調塗 ●屏風・台/駿河蒔絵・駿河竹千筋細工 ●こだわり/真鍮鍬形、合鉢
255819
10号
幅90×奥行51×高さ110cm
●錣/朱赤に白縅 ●小札裏/白檀調塗 ●屏風・台/手描龍・駿河塗 ●こだわり/真鍮鍬形、合鉢
255812
7号
幅60×奥行45×高さ67cm
●錣/朱赤に白縅 ●小札裏/白檀調塗 ●屏風/はめ込み円形金箔 ●こだわり/真鍮鍬形、合鉢、細密小札
>請求フォーム
担当よりご返信いたします。
>お問合わせ